人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< AAのおじさん 月初め >>

おやすみの儀式

おやすみの儀式_f0021873_1971875.jpg久しぶりに日記を書きます。こちらは少しずつ蒸し暑くなってきました。でも、あいかわらず変わりやすい天気。早く夏が来てくれないかな。
凛の湿疹もようやくきれいにおさまり、食欲も元に戻りました。やっぱり食べる食べる・・・
最初に必ず一番形の大きなものに手を伸ばしてがぶっと食べます。この食い意地はお見事です。

さて、9ヶ月のPlunketでのチェックのときに、体重の増加が少ないと心配され、どんなふうに食事をしているかと聞かれました。「3食離乳食で、ごはんを食べたら飲みたいだけ母乳をあげています。」と伝えると、母乳は食事と食事の間に間食としてあげたほうがいいよ、そして夜中に目を覚ましたときに母乳をあげるのもやめて、何か飲ませるんだったら水に変えた方がいい、とアドバイスをもらいました。もうすぐ10ヶ月だというのに、産まれたときの倍にもならない凛の体重。確かに何となく心配になり、夜中のおっぱいをやめようと考えました。それだったら一気に凛を一人で寝かせるようにして、朝まで夜通し寝れるようにしてあげよう・・・とも思っていたのですが、先輩ママさんK子さんのアドバイスもあり、やっぱり添い寝も大切なんだなと考え直し、とりあえず夜中の母乳だけなくすことにしました。(実はCotに凛を一人で寝かせてみて、泣いても2時間はこらえようと決めて待ってみたのですが、なんと2時間半泣き続けたのです。こちらが根負けしてしまいました。)

夜中母乳を与えずにそばで寝ることにして3日目の今日。今までおっぱいを飲みながらでしか眠れなかった凛が、ようやく添い寝だけで眠れるようになりました。ふう〜。ただし、凛が眠りにつくまでには、いろんな段階をふまないといけないのです・・・

①ベッドに一緒に入ってまず私は子守唄を歌います。(もう寝る時間だとわかってもらうために。。)でも、凛はその歌に合わせて手をたたき、自分も歌らしきものを歌います。
②歌が終わると座り直し、天井を見ながら何かおしゃべりを始めます。
③一通り天井の何か?と話おわると、私がいることを無視してベッドの上をごろんごろんころがります。
④今度は壁に向かい直し、壁をぺちぺちたたいて遊びます。
⑤いきなりごろーんと枕と逆に寝っ転がり、ちょっと黙ったかと思うといきない「ぱあ〜」と言ったりします。
⑥わたしのお腹を押さえて立ち上がり、わたしの顔をぺちぺちたたいたり、鼻やほっぺたをぱくっとくわえてきます。
⑦一通りくわえ終わったらわたしの体の上を何度も乗り越えて行ったり来たりします。そしてまたごろんごろん転がって落ち着くポジションを決めます。
⑧眠る場所が決まってようやく落ち着いたらネジが切れたように寝てしまいます。

ベッドに入って眠るまでにかかる時間はいつもだいたい30分。この間はビックリするくらいハイテンションで誰にも止められません・・・

これが凛の寝る前の習慣として定着してしまうのでしょうか。こういうふうにしてしまい、よかったのでしょうか・・・まだまだ凛の眠りについての悩みはつきません。




この間の週末に、よさこいのみんなとハロウィンパーティーをしました。アメリカほど派手ではないNZのハロウィンですが、みんなの仮装は気合い入っています。凛にとっては初めてのハロウィン。まだお菓子をもらっても食べられないし、何にも訳が分からないだろうけど、とりあえず妖精の羽をつけました。ゆまちゃんとおそろいで記念写真を。でも、後から後からやってくる怖い人たちに目を奪われ、写真どころではありません。
おやすみの儀式_f0021873_19142253.jpg


そして、あまりの怖さに泣いてしまったのでした・・・
おやすみの儀式_f0021873_19152428.jpg


怖いものなんて教えたことないのに、ちゃんと自分で怖いものがわかるなんて赤ちゃんってすごい!と変なところに感心。大人の私が見たって怖いと思うほど、とにかくみんなの仮装はすごかったのでした。
by DaiyaAO | 2006-11-08 19:29 | 育児のこと
<< AAのおじさん 月初め >>